写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます(ブラウザの戻るボタンでお戻りください)。
建物のイメージと合わせてアプローチに乱形の石など自然の素材の形をそのまま生かすことで北欧風に仕上げてみました。また夜のシーンを想定し、ライトを配置することにより昼間とは違ったやわらかい雰囲気に包まれます。
純和風をイメージして石や袖垣を配置することで空間に奥行き感を与えてみました。アプローチの片隅に置かれた灯篭は主張しすぎずに和風のイメージをより一層引き立てています。
夜には配置されたライトが空間に落ち着きと安心感を与えます。
円と直線を組み合わせた幾何学模様に平板や砂利を配置することで、和風ながらもモダンな印象で空間に力強さを与えています。花壇に植えられた花々や紅葉の木が季節感を演出してくれます。
枕木・塗り壁・植栽の組合せで外周の壁に動きをつけることにより、空間に立体感をもたらしています。また、南国をイメージを崩さないように色使いや植栽にもこだわることにより明るく温かい雰囲気を演出しています。
アプローチの真ん中に一番高いシンボルツリーを配置し、その両側に少し低めの植栽を配置するシンメトリー効果を利用し、洋風のイメージをより強調しています。また、和風庭園部分には高さの低い植栽や灯篭を配置することで道路側から目立たないような配慮をしています。
道路から玄関まで距離は短い敷地ですが、曲線使いの門扉と植栽を配置することで空間に広がりを与えると共に、表情豊かな雰囲気を演出してくれます。
まるでヨーロッパの古城をイメージさせるような石畳のアプローチは訪れた人を異国の地へ来たような雰囲気に包んでくれます。植栽にもこだわり、壁にさりげなく生えているツタや入り口にある大きなケヤキの木はレストランをより神秘的なイメージに演出しています。
南仏をイメージを取り入れ庭やアプローチには壁や植栽など、視界を遮るものを極力なくすことで、広々とした開放感を感じさせてくれます。植栽スペースと芝生、インターロックを区切った柔らかな曲線はゆったりとした空間を演出しています。
壁に白と黒を使うことにより、モダンな印象を与えつつもウィンドウブロックを入れることで少しアジアンティストなイメージを表現しています。また、イメージだけではなく風通りや防犯性などの機能面でも配慮しています。
真ん中の壁に平面的な曲線を持たせて壁の上部を曲線にカットすることにより、存在感と立体感を与えつつも周りの壁を直線で仕上げることで、全体的に抑揚のあるバランスのとれた雰囲気に仕上げました。 夜にはライトが曲線の壁や石の枕木を照らすことにより、見る角度によって様々な表情をもたらせてくれます。
白い建物に白い壁、白い砂利に白いインターホンなど全体を白で統一することにより空間にまとまりを持たせると共に広く見せる視覚効果を発揮しています。片隅にさりげなく配置された植栽が白だけの空間に華を添えています。
近年、流行りつつある自然浴家族「エクシオール」のココマという商品を取り付けることにより、第2のリビングスペースとして室内を広くしました。また、その周りのお庭の植栽などにも手を加えてきれいにすることにより、ココマに自然の癒しという付加価値を追加しました。
本格的なお寺の庭園とアプローチですが、台杉や築山をバランスよく配置することで建物に負けないより厳格な和風の雰囲気と、古来より日本人が大切にしてきた自然との一体感を表現しました。
〒581-0865
大阪府八尾市服部川5-31
tel 072-941-8012
fax 072-941-6353
大阪府、大阪市、八尾市、堺市、富田林市
兵庫県、伊丹市、川西市、宝塚市、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市
奈良県、奈良市、生駒市、天理市、桜井市
ほか近畿一円